CATEGORY 国内旅行

元気をもらえる沖縄全島エイサーまつりの楽しみ方

沖縄全島エイサーまつりのご紹介 沖縄全島エイサーまつりは、毎年旧盆明けの最初の週末に行われる沖縄県内最大のエイサーイベントです。 1956年のコザ市(1974年にコザ市は美里村と合併し現在の沖縄市になりました)の誕生を機…

平安時代以来の歴史を持つ黒石寺蘇民祭の楽しみ方

黒石寺蘇民祭のご紹介 天台宗妙見山黒石寺(こくせきじ)の蘇民祭(そみんさい)は、岩手県奥州市の黒石寺で毎年2月に行われる祭りです。黒石寺蘇民祭の特徴と、周辺のおすすめスポット情報をまとめました。 蘇民祭とは岩手県各地の神…

歴史的評価の高い城である弘前城の見どころ

青森弘前城

弘前城は1603年(慶長8年)に初代弘前藩主である大浦為信、後の津軽為信によって築城が開始され、1810年(文化7年)9代目藩主の津軽寧親によって三重の天守閣が建てら今にその姿を残す歴史あるお城です。 別名「鷹岡城」、「…

加藤清正が築いた鉄壁の名城熊本城の見どころ

熊本城

熊本城のご紹介 地元熊本で「清正公さん(せいしょこさん)」の愛称で親しまれている加藤清正が、慶長6年から7年の歳月をかけて茶臼山に築城したのが熊本城です。 築城の際に銀杏を植えたことから、別名銀杏城とも呼ばれています。名…

島原の乱の引き金になった島原城の見どころ

長崎島原城

有馬の海と青い空に白く映える姿が眩しいばかりの優美な島原城は、現在の島原城は1964年(昭和39年)に、当時の藩日記や書記録、そして大正末期に描かれた島原城絵をもとに築城当時の姿で復元された天守閣であり、昭和35年に復元…

装飾性に富んだ天守を持つ宇和島城の見どころ

宇和島城

愛媛県の宇和島城について 愛媛県の宇和島城は、愛媛県の宇和島市に位置しているお城で、鶴島城とも呼ばれている、愛媛県でも有数のお城となります。JRの予讃本線、宇和島駅を下車し、徒歩20分の場所に位置しています。 愛媛県にあ…

清流肱川を堀にした優美な名城大洲城の見どころ

大洲城

大洲市は愛媛県西部の内陸部に位置する人口4万5千人ほどの小都市です。大洲市は伊予の小京都と呼ばれるように、この町の象徴である大洲城の城下町として古くから栄えていた町です。大洲市の中央には清流肱川が流れ、山並みと田園風景が…

毛利を守る吉川氏の山城である岩国城の見どころ

岩国城のご紹介 岩国城は、山口県岩国市にある、安土桃山時代に建てられた山城の跡です。観光をするなら岩国城と周辺の名所を巡ってみましょう。 岩国市の中心市街地の西にある、城山と呼ばれる山の山頂に岩国城があり、別名を横山城と…

西国大名監視の最前線に築かれた福山城の見どころ

福山城

JR西日本の福山駅北側に隣接する白い名城の「福山城(ふくやまじょう)」 新幹線、在来線を含むどのプラットホームからも5重の天守閣、伏見櫓や月見櫓筋、鉄御門が眺めることができ、お城マニアには絶好のお城スポットであり、新幹線…

金箔が彩る岡山城の見どころとおすすめの宿

岡山城

岡山城のご紹介 岡山城は岡山県岡山市にある、日本でも有数の平城です。烏城、金烏城とも呼ばれるこの城は、14世紀の中ごろに作られました。地元の有力者であった上神高直が作ったといわれるこの城は、まだその段階では小さな城に過ぎ…

徳川家の威光を示す和歌山城の見どころ

和歌山城

和歌山城は和歌山市の中心地にあり、緑豊かな虎伏山にその白亜の天守閣がそびえ、まさに和歌山の象徴であり、徳川御三家の威厳を示す風格あるお城です。 この和歌山城は、1585年に紀州和歌山を平定した豊臣秀吉が、弟の秀長に命じて…