神聖な法要である東大寺のお水取りの楽しみ方とおすすめ宿

奈良県東大寺お水取り

出典:By ignis – https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1763364

 

奈良県東大寺の「お水取り」は、正式には「修二会(しゅにえ)」という東大寺二月堂で毎年行われる行の一つで、奈良時代の752年から途絶えることなく続けられる神聖な伝統行事です。

毎年3月1日から14日まで本行が行われるため、行が終わる3月中旬には冬が明けていることから『春を告げる行事』ともいわれ、茶道、華道においてもこのお水取りの行が終わると同時に春の訪れとなる茶会や花材が使用されることが多いとされています。

 

東大寺のお水取りは、東大寺を開山した良弁(ろうべん)の高弟、実忠によって752年に始められたと伝えられています。

元来、旧暦2月1日から行に入り実施されたことに由来して、二月に修する法会「修二会」と名付けられ、修二会のシンボルでもあるダイナミックな「お松明(おたいまつ)」で有名な二月堂の名もこれに由来するとされています。

 

修二会は、本来「人々に代わって御仏に罪を懺悔(ざんげ)し、天下泰平や五穀豊穣を祈るこの大規模な行事」であるため、一般人が目にする行の様子は3月上旬の2週間となりますが、良弁の命日である12月16日に11人の「練行衆(れんぎょうしゅう)」を選定することから始まります。

2月20日には前行として別火(べっか)が始まり、11人の練行衆は泊まりこみで本行の準備に当たるそうです。そして3月1日、練行衆は行列を組んで二月堂へ向かい、ついに本行が開始され、一般公開されるお水取りの行が始まります。

 

練行僧がお堂入りし本行が始まると、毎夜高さ約6メートルの巨大松明(たいまつ)に火をともし、二月堂で深夜まで祈りをささげます。これが、お水取りの行のシンボルでもある有名な「お松明」です。

夜空に燃える松明はダイナミックに振り回されることにより二月堂のもとに集まった参拝者に火の粉が降り落ちる様子は毎年ニュースに取り上げられるほど有名です。

降り落ちる火の粉には無病息災のご利益があると伝えられていますが、最近ではあまりの火の粉の多さに傘をさしている参拝者も多く見られるのが興味深いですね。

 

3月12日深夜になると、籠松明がたかれ、祈りの合間に練行衆が二月堂下の閼伽井屋という建物にある「若狭井(わかさい)に水を汲みに行き、お香水として本尊の十一面観音に供えられます。これが本行のクライマックスであり、いわゆる「お水取り」の儀式となります。

このように見た目にもインパクトの強い「お松明」の印象ばかりが目につきますが、全国的に有名な「東大寺のお水取り」は意外にも静寂に包まれた深夜に行われる神聖な法要なのです。

深夜に行われることから、お水取りの儀式に立ち会う人は意外と少ないかもしれません。だからこそ、神聖さが増し幽玄な時を超えて受け継がれてきた行なのかもしれませんね。

 

東大寺のお水取り周辺のおすすめグルメ

奈良市内には東大寺をはじめ正倉院など観光名所が多い街なので、ランチやちょっとしたティータイムにあまり時間はかけたくないかもしれません。

奈良を訪れたからにはぜひ押さえておきたいグルメが、奈良名物の「柿の葉寿司」でしょう。やはり名物は押さえておきたいポイントですね。東大寺すぐ近くにある「ゐざさ」の柿の葉寿司と温かいにゅうめんのランチセットがおすすめです。

お腹に優しく持ちがいいので、午後からの観光もしっかり楽しめます。また拝観時間が終わった後には、ビールに柿の葉寿司をつまみながら東大寺の黄金の屋根を眺めるのもオススメです。

 

もっと手軽にランチを予定している時は、東大寺南大門すぐ近くの「カフェ イ・ルンガ」がおすすめ。奈良の一つ星レストランのシェフがプロデュースしたカフェなので、味はもちろんオシャレな雰囲気も女子にはピッタリでしょう。

 

東大寺のお水取り周辺のおすすめ宿・ホテル

屈指の観光名所だけに奈良市には口コミで評判の高いホテルや旅館が数多くあります。せっかく歴史情緒あふれる奈良を訪れるからには、やはり東大寺に近く風情ある旅館がおすすめです。

また東大寺の「お松明」だけでなく、深夜の「お水取り」の儀式まで見ることができるかもしれないので、東大寺に近いことに越したことはありません。

ホテル ニューわかさ

東大寺から約500m圏内、徒歩5分のロケーションにある「ホテル ニューわかさ」は気兼ねなく寛げる旅館と最高のホスピタリティーを追求したホテルを融合したような旅館です。

和のテイストを基調とした和洋室、露天風呂付の客室もあり女子会の旅行にはピッタリの旅館です。お料理の随所にも大和情緒が盛り込まれる繊細な食事も女子には人気となっています。

露天風呂付きの特別室クラスになると、1泊32,000円程とかなり高めの宿泊料金いなりますが、利用人数によっても多少変わるので直接確認しておくと良いでしょう。気兼ねなく広々過ごせる時間も女子会旅行にははずせないポイントなので、時にはプチ贅沢してもよいのではないでしょうか。

 

>>ホテルニューわかさ「最安値」を検索する

 

奈良ホテル

また、明治時代の面影を色濃く残している「奈良ホテル」もオススメもホテルです。

かつては奈良観光に訪れたアインシュタイン博士も宿泊した歴史と格式のあるホテルです。ノスタルジックな時間を楽しみたい女子には奈良ホテルもオススメです。

 

>>奈良ホテル「最安値」を検索する

 

東大寺のお水取りまとめ

東大寺のお水取りが行われる3月12日は、毎年最後の底冷えを記録する寒い日になることが多く、時には小雪が舞い散ることもあります。

無病息災を願って「お松明」の火の粉をかぶりに行くだけでなく、深夜の静寂の中で行われる「お水取り」に同行するのも大いに価値あることと言えましょう。東大寺でどこよりも一足早く春の訪れを感じてみるのもよいかもしれませんね。

もちろん、奈良公園の鹿の可愛らしさもしっかり写真に収めておきたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です