バンコクは欧米人の観光客が多いだけあって、イタリアンも豊富です。 お店を覗くと欧米人のお客さんが多かったLo Strabaccoに入ってみました。 とりあえず、ビールと生ハムとサラミのセットを注文。 このボリュームで、3…
バンコクのコスパ最高のイタリアンLo Strabacco

バンコクは欧米人の観光客が多いだけあって、イタリアンも豊富です。 お店を覗くと欧米人のお客さんが多かったLo Strabaccoに入ってみました。 とりあえず、ビールと生ハムとサラミのセットを注文。 このボリュームで、3…
バンコクに泊まる時は、いつもロケーションが良く、リーズナブルな値段設定(だいたい5,000円以下)のホテルを探しているのですが、今回のホテルはアイチェック イン ナナです。 フロントは、紫の怪しい雰囲気です…
蟻月がバンコクにオープンしていることを知ったので、ランチに親子丼を食べに行ってきました。 日本に居た時は、ランチでしろ親子丼をよく食べに行ってました。 水炊きのスープで作った親子丼は最高にうまかったです。 …
バンコクの展示会場インパクトでランチを探すとピザやマクドナルドなどのチェーン店しかないので、日本食を食べようとつぼ八にやってきました。 とりあえず、ビールで!スーパードライです。 サイコロステーキ定食を注文。 サラダやお…
バンコクの展示会場であるインパクトには、数多くの飲食店が入っています。 その中には、日本のラーメン屋さんもあります。大正亭です。 日本風の店内です。 メニューです。 安定感がありそうな味噌ラーメンを注文。 …
インパクトは、バンコクにある大きな展示会場で、コンサートホールもあります。 日本の東京ビックサイトみたいな感じです。 今回、展示会に1週間参加するためにインパクト周辺のホテルに滞在することにしました。 バン…
バンコクにあるビビンバ専門店のThe Bibimbabに来ました。 いつもお客さんで賑わっていたので気になっていました。 さすが専門店!ビビンバの種類が豊富です。 付け出し。おいしいです。 今回は、オーソド…
バンコク在住の方にご紹介いただいた格安ホテルに泊まりました。 長期滞在方のレジデンスなのですが、ホテルとして利用もできます。 1泊700バーツ(約2,000円)なので、安い! 緑のホテルが目立ちます。 &n…
タイに住んでいると肉といえば、鶏肉と豚肉がメインになり、牛肉を食べる機会が減っていました。 久々に牛肉が食べたくなったので、バンコクタニヤにある牛角にやってきました。 実は、日本に住んでいる時には牛角に行ったことがなかっ…
これまで、バンコクへのフライトはAirasiaを使っていたのですが、スクートの方が安いことが多く、機体も快適だということが分かりました。 ボーイング社のB787型は比較的新しい機体で、湿度も若干高くできるので乾燥も旧機体…
日本では何回か食べたことがある大好きな山ちゃんの手羽先をバンコクでも食べることができます。 バンコクには何店舗かあるようですが、今回はタニヤ店にやってきました。 ここタニヤ通りは夜になるとものすごい数のカラ…
バンコクにもどんどんラーメン屋が進出してきたので、ラーメンを食べることに困ることはなくなりました。 10年以上前には考えられないことです。 今日は、タニヤ通りにある内田家に行ってきました。 家系ラーメンが無…
今日もバンコク出張です。 今回は、2泊するのでいつも泊まっているよりさらにコスパがいいホテルを探していました。 バンコクのホテル予約はBooking.comです。 スクンヴィットなどの中心部はさすがに高くな…
今週もバンコク出張です。 今回のホテルはオルトホテルナナ。 2泊するので、いつものようにBooking.comで2泊で検索し、料金と評判を比較していました。 その中で、値段も手頃で評価も8点を超えていたのが…
子どもが7カ月になったので、初のフライト&海外旅行に行くことにしました。 行き先は日本で考えていたのですが、LCCのピーチがバンコクー那覇のフライトが就航しているということで、沖縄に決まりました。 なにより…
今回のホテルは、ロングステイしてもいいほど快適なホテルでした。 スクムウィット 12 バンコク ホテル & スイーツです。 Booking.comで見つけて、すぐに予約しました。 評価が8.6で6千円台とは…
今回のホテルは、BTSナナ駅近くのダイナスティ グランデ ホテルです。 このホテルを選んだ決め手は ロケーションが良い 価格が安い&評価が高い プールがある です。 Booking.comで検…
今回のホテルは、BTSアソーク駅、地下鉄スクンビット駅からのアクセスがいいサチャズ ホテル ウノです。 まさにバンコクの中心部のロケーションで、遊びに観光になにかと便利です。 ホテル探しは、Booking….
今日もバンコク泊です。 評価が高くて、1万円以下の安くて、スクンビット近くのロケーションがいいホテルを探しました。 サリル ホテル スクムビット ソイ 8です。 最寄りのBTSナナ駅から徒歩7分のところにあります。 フロ…
今回のバンコクは、連泊です。 ホテルはいろんなところを見てみたいので、違うところを探します。 Booking.comを使っていつもの条件で、ホテルを探します。 ロケーションは「バンコク市内中心部」 予算は、…
ひさびさにバンコクに遊びに行くことができました。 ホテルはいつもBooking.comで探しています。 ロケーションは「バンコク市内中心部」 予算は、4,800円~7,900円 宿泊施設は「ホテル」 という…
日本のラーメンが食べたくなり、ばんからラーメンに来ました。 平日の昼過ぎなので空いてます。 ばんからオリジナルラーメンはとんこつ醤油です。 190バーツなので、値段は日本と同じ水準です。 鶏のから揚げは普通ですね。 トン…
パラディウムで買い物していて疲れてきたのでマッサージにいくことに。 2階には多くのマッサージ屋さんが入っているのですが、どこを選んでいいのかよく分からないので一番お客さんが多いGood Careマッサージでマッサージを受…
今週もバンコクにやってきました! 今日泊まるホテルはパークプラザホテルです。 BTSのアソークから見えるロケーションのいいホテルです。 BTSの駅からこのホテルの名前が見えるので、迷うことなくたどり着けます…
カオマンガイの有名店に行ってきました。 制服がみんなピンクです! カオマンガイを注文。40バーツです。 まず、スープとたれが運ばれてきます。 そして、カオマンガイ! タイ米の炊き加減も絶妙でおいしいです。 たれをかけて食…
今日は、チョンブリのホテルに泊まりました。 チョンブリはバンコクとパタヤのちょうど間にあります。 The Tide Resortというリゾートホテルです。 南国のリゾートホテルといった感じでテンションが上が…
今日は、宿泊しているThe Tide Resortホテルの前にある長い海岸沿いを散歩しました。 ここBangsaenビーチは、地元タイ人向けのビーチになっています。 そのビーチは海岸線が長いのですが、その海…
Bangsaenビーチ沿いにあるScala Dinnerに行ってきました。 若い人や欧米人向けのレストランです。 フロアはかなり広いです。雰囲気はいい感じです。 音楽ステージもあります。 そして、お料理ですが、どれもかな…
今週もバンコクにやってきました! 今日のホテルはドリームホテルバンコク。 ロビーはタイっぽいような近未来のような不思議な雰囲気。 廊下の雰囲気もかっこいいね。 コンパクトな部屋ながらベッドルームは十分な大き…
今回のホテルは、シトラス スクンビット 13です。 ロケーションが良くて、口コミの評判も良く、リーズナブルな価格で予約できたので選びました。 ロビーはこんな感じ。クリスマス風にアレンジされています。 お部屋はアップグレー…
本格的な韓国料理があると聞いて、Jang Wonにやってきました。 BTSアソークから徒歩すぐの韓国料理が集まったエリアにあります。 Jang Wonはコリアンタウンの入り口すぐにあります。 他の店を一通り覗いてみました…
村の特産品をタイの政府が認定して売り出すプロジェクトOTOP(一村一品運動)のイベントに行ってきました。 タイの特産品が一堂に集まるので、毎回とても楽しみにしています。 会場はIMPACTというでっかい会場です。 じっく…
今週のバンコクのホテルはウィンザー スイーツ&コンベンション スクンビット20です。 Booking.comでの61%オフに惹かれて予約したんですが、写真を見る限りなかなかランクの高そうなホテルなので期待していました。 …
ワットポーマッサージがワットポーに行かなくても街中で受けることができます。 BTSプロンポン駅近くにワットポーマッサージ直営店39があります。 ワットポーマッサージスクールも入っています。 こちらの方が気になる。 今回は…
ランチは軽く中華を食べたくてネットで探していたのですが、個人ブログで紹介されていた大連飯店が気になりやってきました。 中華ってこういうローカル色の強いお店の方が安くておいしかったりします。 店内はローカルな雰囲気が満載で…
今回泊まるホテルは、ガレリア スクンビット 10 バンコクというホテルです。 立地は良い感じだし、写真で見ると内装も悪くないし、決め手はBooking.comで57%オフでした。 こちらは外観。 フロントはデザイナーズホ…
BTSプロンポン駅から日系のフジスーパー行く途中でいつも気になっていたat easeマッサージ。 店構えはタイの一般的なマッサージ屋とは違いかなりおしゃれな雰囲気です。 店内はおしゃれな雑貨店のような女子が好きそうな空間…
サイアムパラゴンの地下レストラン街でNippon Matsuriが開催されていました。 11月14日から30日までの期間限定の開催です。 餃子に 伝統日本?パンケーキ モダン焼き 焼き鳥にカレー 丸亀製麺は…
BTSナナとアソークの間のホテルに泊まっていたので、チェックアウト後にランチは日本食が食べたいなと思っていました。 ネットでいろいろ口コミを調べているとしゃかりき横丁というのがヒットしました。 大阪の雰囲気…
今回もBooking.comでホテルを探していたのですが、センター ポイント スクンビット 10のスイートがセールをしていたので、早速予約を入れました。 こちらはロビー。きれいです。 建物は吹き抜けになっていて開放感があ…
数年前の地球の歩き方で広告を見てから、バンコクに旅行するたびにちょくちょく寄っているhock shark fins。 お値段的に高いので、店内にはタイ人は居なくて中国人と日本人が多いです。 いつも頼んでいるのがこのコース…
エバーグリーンプレースバンコクホテルに泊まっていた時、おススメされたのがホテル横にあるチョンセンマッサージです。 日本人向けのガイドブックにも載っている足つぼが評判のマッサージ店です。 足つぼマッサージ1時間200バーツ…
1万円以下で泊まるホテルをBooking.comで探していたら、サイト厳選ホテルとしてエバーグリーンプレースバンコクがおすすめされました。 6千円台って安い!ということで行ってみました。 フロントはこんな感じです。 ロビ…
バンコクに来たら日本食が食べたくなり、たまに日本風の居酒屋にも行ってみたくなります。 ネットの口コミで調べたらBTSナナ駅の近くにゆう奈というお店を見つけたので行ってみました。 中に入ると、駐在員さんでいっぱいです。 刺…
定期的にラーメンが食べたくなり、今日はセントラルワールドのちゃぶとんにやってきました。 以前にも食べたことがあるのですが、あまり記憶がありません。久々です。 昼時と言うこともあり、ほぼ満席状態です。 あと、タイ人の比率が…
今回は、バイヨークスカイホテルを予約しました。 バンコク中心街からいつも見ていたので、あの高層ビルはなんだろうと気になっていました。 ロビーです。チェックインのお客さんでいっぱいです。 なにやらアップグレードされたらしい…
サパーンタクシン駅周辺のカフェを開拓。 今日はスフレが評判のカフェSouffle Houseに来ました。 午後の遅い時間に来たのでケーキが少ないですが、スフレは食べられるとのこと。 スフレができるまで20~30分かかるら…
マッサージはあまり行かないのですが、肩こりがひどくなったので、マッサージを探していました。 サパーンタクシンを歩いているとなんかよさそうな店構えのマッサージ屋があります。 busaba bangrak massageです…
あんかけ麺が有名なGrand Saen Yodにやってきました。 ホテルの中にあるので、店内はきれいです。 海老団子はおいしい。 エビのプリプリ感を味わえるのでおすすめです。 これが人気のあんかけ麺です。 豚肉はやわらか…
日本のケーキを食べるならBake a wish。 タイのスイーツは甘すぎますからね。 店内は日本語の表示が多いので、日本のお店に来た感じです。日本人の経営でしょうか。 おいしそうなケーキが並びます。 定番のイチゴショート…