火の国まつりの紹介 熊本県熊本市の中心部で、毎年8月に行われる火の国まつりは、熊本市を代表する夏の季節の風物詩です。火の国まつりの見どころと関連情報をお伝えします。 火の国まつりの第1回大会が行われたのは、1978年のこ…
CATEGORY 熊本
加藤清正が築いた鉄壁の名城熊本城の見どころ

熊本城のご紹介 地元熊本で「清正公さん(せいしょこさん)」の愛称で親しまれている加藤清正が、慶長6年から7年の歳月をかけて茶臼山に築城したのが熊本城です。 築城の際に銀杏を植えたことから、別名銀杏城とも呼ばれています。名…
地獄温泉で心も体もリフレッシュ!おすすめの旅館・ホテル

地獄温泉の紹介、見どころ 熊本県の地獄温泉を知っていますか。この地獄温泉は阿蘇五岳の一つである鳥帽子岳から沸いています。この地獄温泉は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にあるのですが、この温泉名の由来は火山ガスのせいで、温泉が出る裏…
疲れを癒せる人吉温泉、おすすめの旅館・ホテル

人吉温泉とは?その見どころについて 熊本県人吉温泉は、熊本県の中でも、城下町である、人吉にある温泉街となります。人吉温泉の特徴として、まず小京都と呼ばれているほどの城下町の街並みが特徴です。さらに、人吉温泉には古くからの…
杖立温泉でのんびりゆったり、疲れを癒せる旅館・ホテル

杖立温泉の紹介、見どころ 熊本県阿蘇郡にある杖立温泉は福岡市や熊本市から車で約1時間半で行ける温泉地です。昭和の風情があふれる温泉地です。ホテルから送迎もある四湯めぐりがというプランが人気で、周囲の温泉を気軽に回ることが…
疲れを癒せる黒川温泉、満足度が高い旅館・ホテル

黒川温泉の紹介、見どころ 黒川温泉とは、熊本県阿蘇郡南小国町にある温泉地です。阿蘇山の北側に位置しており、南小国温泉郷の中の一つです。情緒ある街並みと自然が織りなす落ち着いた雰囲気が素敵な黒川温泉。のんびりゆったり静かに…
玉名温泉で心も体もリフレッシュ!おすすめ旅館・ホテル

玉名温泉の紹介、見どころ 熊本県玉名温泉は熊本県玉名市にある温泉です。菊池川温泉郷の一つで、いちばん下流にあるのがこの玉名温泉です。温泉が出たのは約1300年前で、それが嘉永6年に藩営温泉となったのが、玉名温泉の始まりと…
熊本の押さえておきたい観光エリアとおすすめホテル

九州地区の真ん中に位置し、九州山地の壮大で高さのあるやまなみを額縁に、有明海に向けて広くひらけた眺めのエリアを持つ熊本県。 水源が豊富で温泉地も豊富。 世界でもめずらしい70万都市の水道水を、地下水だけでま…