今週もバンコクにやってきました! 今日のホテルはドリームホテルバンコク。 ロビーはタイっぽいような近未来のような不思議な雰囲気。 廊下の雰囲気もかっこいいね。 コンパクトな部屋ながらベッドルームは十分な大き…
コンパクトで使い勝手の良いドリームホテルバンコク

今週もバンコクにやってきました! 今日のホテルはドリームホテルバンコク。 ロビーはタイっぽいような近未来のような不思議な雰囲気。 廊下の雰囲気もかっこいいね。 コンパクトな部屋ながらベッドルームは十分な大き…
いつも買い出しにいくハイパーマーケットTesco Lotusの近くにおしゃれなカフェを発見。 メークロンにはなかなか無いおしゃれ空間です。 こういうカフェが増えてくれるとうれしいです。 カフェ バナナスライスを乗せてチョ…
今回のホテルは、シトラス スクンビット 13です。 ロケーションが良くて、口コミの評判も良く、リーズナブルな価格で予約できたので選びました。 ロビーはこんな感じ。クリスマス風にアレンジされています。 お部屋はアップグレー…
本格的な韓国料理があると聞いて、Jang Wonにやってきました。 BTSアソークから徒歩すぐの韓国料理が集まったエリアにあります。 Jang Wonはコリアンタウンの入り口すぐにあります。 他の店を一通り覗いてみました…
村の特産品をタイの政府が認定して売り出すプロジェクトOTOP(一村一品運動)のイベントに行ってきました。 タイの特産品が一堂に集まるので、毎回とても楽しみにしています。 会場はIMPACTというでっかい会場です。 じっく…
今週のバンコクのホテルはウィンザー スイーツ&コンベンション スクンビット20です。 Booking.comでの61%オフに惹かれて予約したんですが、写真を見る限りなかなかランクの高そうなホテルなので期待していました。 …
ワットポーマッサージがワットポーに行かなくても街中で受けることができます。 BTSプロンポン駅近くにワットポーマッサージ直営店39があります。 ワットポーマッサージスクールも入っています。 こちらの方が気になる。 今回は…
ランチは軽く中華を食べたくてネットで探していたのですが、個人ブログで紹介されていた大連飯店が気になりやってきました。 中華ってこういうローカル色の強いお店の方が安くておいしかったりします。 店内はローカルな雰囲気が満載で…
今回泊まるホテルは、ガレリア スクンビット 10 バンコクというホテルです。 立地は良い感じだし、写真で見ると内装も悪くないし、決め手はBooking.comで57%オフでした。 こちらは外観。 フロントはデザイナーズホ…
三島から朝一で出発。 ホテルの朝食がオープンしていない時間帯だったので、新幹線の駅で駅弁を買う。 とりあえず、人気No.1と書かれている港あじ鮨を迷わず購入。 うまそう。アジ好きにはたまりません。 わさびは自分でおろしま…
静岡県の三島に用事があってやってきました。 なにかおすすめのランチはないか聞いてみたところ紹介されたのが、うなぎの桜家です。 11時オープンですが、11時半に行ったところ、100人ある席はすべて埋まっていて…
BTSプロンポン駅から日系のフジスーパー行く途中でいつも気になっていたat easeマッサージ。 店構えはタイの一般的なマッサージ屋とは違いかなりおしゃれな雰囲気です。 店内はおしゃれな雑貨店のような女子が好きそうな空間…
サイアムパラゴンの地下レストラン街でNippon Matsuriが開催されていました。 11月14日から30日までの期間限定の開催です。 餃子に 伝統日本?パンケーキ モダン焼き 焼き鳥にカレー 丸亀製麺は…
BTSナナとアソークの間のホテルに泊まっていたので、チェックアウト後にランチは日本食が食べたいなと思っていました。 ネットでいろいろ口コミを調べているとしゃかりき横丁というのがヒットしました。 大阪の雰囲気…
今回もBooking.comでホテルを探していたのですが、センター ポイント スクンビット 10のスイートがセールをしていたので、早速予約を入れました。 こちらはロビー。きれいです。 建物は吹き抜けになっていて開放感があ…
数年前の地球の歩き方で広告を見てから、バンコクに旅行するたびにちょくちょく寄っているhock shark fins。 お値段的に高いので、店内にはタイ人は居なくて中国人と日本人が多いです。 いつも頼んでいるのがこのコース…
エバーグリーンプレースバンコクホテルに泊まっていた時、おススメされたのがホテル横にあるチョンセンマッサージです。 日本人向けのガイドブックにも載っている足つぼが評判のマッサージ店です。 足つぼマッサージ1時間200バーツ…
1万円以下で泊まるホテルをBooking.comで探していたら、サイト厳選ホテルとしてエバーグリーンプレースバンコクがおすすめされました。 6千円台って安い!ということで行ってみました。 フロントはこんな感じです。 ロビ…
バンコクに来たら日本食が食べたくなり、たまに日本風の居酒屋にも行ってみたくなります。 ネットの口コミで調べたらBTSナナ駅の近くにゆう奈というお店を見つけたので行ってみました。 中に入ると、駐在員さんでいっぱいです。 刺…
定期的にラーメンが食べたくなり、今日はセントラルワールドのちゃぶとんにやってきました。 以前にも食べたことがあるのですが、あまり記憶がありません。久々です。 昼時と言うこともあり、ほぼ満席状態です。 あと、タイ人の比率が…
前回の延長申請から1年経ったので、ビザの延長の準備を始めました。 申請にあたってのポイントは、申請の2か月前から銀行口座に40万バーツ以上の残高をキープしなければならないことです。 なので、早めに入金しておくことをおすす…
今回は、バイヨークスカイホテルを予約しました。 バンコク中心街からいつも見ていたので、あの高層ビルはなんだろうと気になっていました。 ロビーです。チェックインのお客さんでいっぱいです。 なにやらアップグレードされたらしい…
子供が生まれたので、バンコクの日本大使館に出生届を出してきました。 日本国内で生まれた時は、14日以内に出生の届け出をしなければなりませんが、国外で生まれた場合、3か月以内に届出をしなければ日本国籍を失うこ…
Manshu-in is a Tendai Buddhist temple on the northeastern outskirts of Kyoto. Founded in around 8th century on…
Bishamon-do is a Tendai Buddhist temple which is said to be founded in 703 as Izumo-ji by legendary priest Gyo…
Chion-in, located in the Higashiyama district of Kyoto, is the head temple of the Chinzei school of Jodo Buddh…
Daikaku-ji, located in the Saga area close to Arashiyama, is the head temple of the Daikakuji school of the Sh…
Sanzen-in is a celebrated Tendai Buddhist temple located in Ohara, a northern suburb of Kyoto. Ohara is a rust…
Mibu-dera is a Ritsu Buddhist temple founded in 991 by a monk called Kaiken to hold a memorial service for his…
Zuigan-ji is a Rinzai Zen temple in Matsushima, a costal town in Miyagi Prefecture famous for its scenic beaut…
Myogon-ji, commonly known as Toyokawa Inari, is a Soto Zen temple founded in 1441, and is located in Toyokawa …
Horyu-ji, sometimes called Ikaruga-dera, is the head temple of Shotoku Sect. It is one of the the Seven Great …
Kiyomizu-dera is a renowned Buddhist temple in Japan. It was founded in 778 and was officially acknowledged as…
Seiganto-ji is a Tendai Buddhist temple in Nachikatsuura, Wakayama Prefecture. It is the first station of Saig…
Kongobu-ji, the head temple of the Koyasan school of the Shingon sect located on top of Mt. Koya, was founded …
Of all the temples in the city of Nara, Yakushi-ji, along with temples such as Todai-ji and Toshodai-ji, is on…
Kofuku-ji, one of the two head temples of the Hosso sect, is located in Nara Park, a broad park full of deer i…
Enryaku-ji, located on top of Mt. Hiei, is a renowned temple established in 788 by Saicho (767 – 822), w…
Todai-ji, located close to Nara Park, is a very popular attraction among tourists. Founded in the 8th century,…
Toshodai-ji, founded in 759 by Chinese priest Ganjin (Jianzhen in Chinese pronunciation), is the head temple o…
Mount Yoshino in Nara Prefecture is a mountain acclaimed nationwide for its cherry blossom. It’s said th…
Byodo-in is a famous Buddhist temple in Uji City, Kyoto Prefecture. Byodo-in is a Buddhist temple in modern-da…
Tenryu-ji, located in the Arashiyama district of Kyoto, is the head temple of the Tenryu-ji school of Rinzai Z…
Hongan-ji, also known as Nishi Hongan-ji, is the head temple of the Hongan-ji school of the Jodo-shin Buddhism…
To-ji, also known as Kyoogokoku-ji, is the head Buddhist temple of To-ji Shingonshu school. It was at first a …
Daigo-ji is a Shingon Buddhist temple located in the southeastern part of Kyoto. Daigo-ji has numerous histori…
You may have heard of a Buddhist temple called Ninna-ji in Kyoto. Yes, it’s a prestigious temple which w…
Chuson-ji, which is said to be founded in 850, is a Tendai Buddhist temple in Iwate Prefecture. Chuson-ji is t…
タイ人と結婚し、仕事も辞めてタイのバンコクに移住して1年が過ぎました。 プランもなく何とかなるだろうという甘い考えでとりあえず移住しましたが何とかなっています。 1年間住んでみた感想はとにかくタイは住みやす…
サパーンタクシン駅周辺のカフェを開拓。 今日はスフレが評判のカフェSouffle Houseに来ました。 午後の遅い時間に来たのでケーキが少ないですが、スフレは食べられるとのこと。 スフレができるまで20~30分かかるら…