村の特産品をタイの政府が認定して売り出すプロジェクトOTOP(一村一品運動)のイベントに行ってきました。
タイの特産品が一堂に集まるので、毎回とても楽しみにしています。

会場はIMPACTというでっかい会場です。
じっくり見ていたら一日では回りきれません。

タイの布
タイと言えば、タイシルク。布製品のブースは多いです。


照明
アジアンティックな照明です。
これを置けば部屋の雰囲気が一気に変わりそうですね。


貝殻
貝殻が金で装飾されています。とてもきれいです。


金の龍
中国人が好きそうな金の龍です。かっこいいです。


ガーデンクォーツ
水晶の中に幻想的な世界を作り出しています。見ていて飽きないです。


シルバー
この象の輝きがスゴイ。職人技ですね。見とれてしまいます。


ゴールド
ゴールドの装飾品もスゴイ。
そして、タイ人も多いです。金が好きなんでしょうね。


タイ料理
グルメブースはすごい人だかりです。




こちらのカオマンガイは行列ができています。


ソーセージを試食したのですが、スパイスが効いてウマい!
売上No.1らしい。
お土産に買って帰ることにしました。

マッサージ
歩き疲れたので足マッサージ。タイはマッサージがあるのがいいですよね。
30分150バーツは安い。気持ちよかったです。


会場はIMPACTというでっかいイベントホールです。
IMPACTへはいつもBTSモーチット駅からタクシーで行きます。
バンコクの中心街はいつも渋滞しているのでBTSで移動しています。モーチットからIMPACTまでは渋滞しなければ30分くらいで到着します。
タイ好きの人は一度参加したら楽しいと思います。

コメントを残す